こんにちは!
watataです!(´・ω・`)
今日の広島東洋カープ-中日ドラゴンズとの試合は3-2でカープの勝利でした!
今日のwatataの試合評価は90点です!
今日のMVPは大瀬良投手とマクブルーム選手!
今日のwatataのMVPは西川選手と中継ぎ陣です!
それでは今日の試合内容を振り返って行こうと思います!(≧▽≦)
【本日の試合の感想】
今日の広島東洋カープ-中日ドラゴンズの試合は大瀬良投手と岡野投手の投げ合いで始まりました。
大瀬良投手が6回2失点とQSでした!
さすがはエース!
(↓↓QSについては過去に解説しています!↓↓)
【watata野球教室】ピッチャー評価の新しい指数!!QS(クオリティスタート)とは
中継ぎも安定したリレーで接戦を取り切りましたね!
この接戦を取ったのは大きい!
打ってはマクブルーム選手、坂倉選手にタイムリーが出ました!
3回に3点取ってそのまま逃げ切りという去年あまり出来なかった試合が出来ています!
これも投手陣が安定したことによるものでしょう。
後半までこの調子でいけば優勝がみえてくるんじゃないでしょうか。
【今日のMVP】
今日のMVPは大瀬良投手とマクブルーム選手!
大瀬良投手は6回2失点でQS達成で安定した試合を作ってくれました。
ただ、打たれたのが岡野投手だったのが良くないですね。
前の打者を敬遠して投手との勝負でしたので抑えてもらいたいところでしたね。( ´・ω・`)
それでも先発としての仕事は十分にしてくれました!
もう1人はマクブルーム選手!
満塁のチャンスでしぶとく三遊間を抜く2点タイムリー!
ほんとに神助っ人です!!
チャンスに強い助っ人が欲しかった!!
あと、守備も上手いなーっていう印象があります。
守備の時にファーストフライが風でかなり動いてましたが、体勢を崩しながらもちゃんと捕球していましたしねー。
【watataのMVP】
今日のwatataのMVPは坂倉選手と中継ぎ陣です!
坂倉選手は3回に逆転タイムリーと2安打していました!( ̄∀ ̄)
今年も安定した打率で活躍していますしね!
サードの守備もいいですし、いい選手に育ちました。
あとは中継ぎの4人です。
島内投手、塹江投手が7回を、中崎投手が8回を、そして栗林投手が9回を締めてくれました。
1点差のプレッシャーのかかる場面でよく投げ抜いてくれましたね。
今年は中継ぎにプレッシャーのかかる場面が多いですし、優勝争いになればもっと増えてくることと思いますが、この調子で抑えていってもらいたいですね!(≧▽≦)
【watata注目のプレー】
今日は3回ウラの坂倉選手のタイムリーを打った後の走塁です!
1アウト1,2塁で坂倉選手がライトへタイムリーヒットを打ちました。
その後ライトがホームへ送球しましたが、その間に坂倉選手が2塁を陥れました。
この隙のない走塁、隙のない野球をしていくことが1勝を左右する時が来ます。
特にカープは走塁の意識が高いですが、いいチームカラーだと思うので継続してもらいたいです。
watataは走れる選手、走塁意識の高い選手は大好きですよ!
watata注目のプレーはスカパーのプロ野球セットで見返せます!
watataと共にカープ試合を見て一緒に応援をしていきましょう!!
【他球団まとめ】
DeNAベイスターズ-ヤクルトスワローズは6-0で ベイスターズの勝利でした!
上茶谷投手がマダックス達成です!
91球で完封とかやばすぎる!!
恐ろしいです、、
(↓↓マダックスについては別の記事で解説しています↓↓)
【watata野球教室】全投手に優しい省エネ投球!! マダックス(完封)とは!
阪神タイガース-読売ジャイアンツは2-1で阪神の勝利です!
接戦をものにして今期初の2連勝!!
あかん!阪神優勝してしまう!
ってファンがよく言っていました。
今年は1勝の喜びが凄そうですね!
巨人相手ですし尚更でしょう。
楽天イーグルス-ソフトバンクホークスは6-5で楽天の勝利です!
西川遥輝選手が値千金の逆転2ランホームラン!
守護神の森投手から打ったのは今期終わるまでずっと効いて来そうですね。
日本ハムファイターズ-千葉ロッテマリーンズは11-4で日本ハムの勝利です!
打線大暴れって感じですね。
この打線が次の試合の佐々木朗希投手相手にどうなるのかが楽しみですね!
オリックス・バファローズ-西武ライオンズは3-0でオリックスの勝利です!
投手陣の頑張りが光りましたね。
完全試合、コロナ感染の悪い流れがようやく止まりました。
2022/04/17の試合の注目はやはりロッテの佐々木朗希投手でしょう!
どんなピッチングを見せてくれるかが楽しみです!
それではさようならー(´-ω-)ウム
コメント